Feeds:
投稿
コメント

ウブロのマジックゴールド

Hublot_Unico_Magic_Gold

アップルには18Kゴールドの金の含有量を半分にできる特許があると聞いたときは目を剥いたが、アップルだけではないようだ・・・

Hublot Magic Gold | Daring Fireball

     *     *     *

ウブロ(Hublot)のマジックゴールド

セラミックを配合して18カラットゴールドの強度を高める冶金(やきん)の世界に乗り出したのはアップルが初めてではない。こちらのウブロ(Hublot)のビデオがそのプロセスを解説している。

Apple isn’t the first watchmaker to expand into custom metallurgy to produce hardened ceramic-blend 18-karat gold. Here’s a video from Hublot explaining their process.

ウブロの金時計はアマゾンで2万ドルから5万ドルで売られている。

Hublot gold watches sell for $20-50,000 on Amazon.

     *     *     *

そうなんだ・・・

B--wR60WsAECHwe.jpg-large

[今回は出席できない:John Gruber

Apple Watch は不明なことが多すぎるから予想するのが楽しいと John Gruber はいう。

その彼が明日未明に迫った Spring forward イベントについて直前の予想をしている。(手術をしたので今回は出席できない。)

Apple Watch Prelude | Daring Fireball
One Last Spitball on Stainless Steel Apple Watch Pricing | Daring Fireball

     *     *     *

予想の中心は Apple Watch の価格設定だ。

これまでのステンレススチール製 Watch モデル — 千ドル、ハイエンドの Edition モデル — 1万ドルという予想を一部修正している。

     *     *     *

ステンレススチール製の Watch

ほとんどのひとが買いたいと思うのはステンレススチール製の Apple Watch だ。だから本体価格で 500 ドル前後、それにバンドのオプションで 100 〜 300 ドルプラスで買いたいと期待する。

But the steel Apple Watch, that’s something that most people still look at as for them. And so they expect the starting price to be around $500, and the various leather and metal band options to cost $100-300 more.

しかしステンレススチール製の Watch が 500 ドルならなぜ Sport は 350 ドルなのか。たった 150 ドルの価格差では単一モデルの価格の違いにしか見えず正当化できない。ステンレススチールは Sport より(いちばん安いゴム製スポーツバンドのときですら)かなり高く価格設定してこそ初めて意味がある。・・・Sport とステンレススチールでは見かけも手触りもすべて異なる。金属も(アルミニウムとステンレススチール)、仕上げも(つや消しと高度研磨)、ディスプレイも(ガラスとサファイア)、ケースの背面も(プラスチックとセラミックおよびサファイア)、すべてが異なるのだ。

But if the starting price for the steel Apple Watch is $500, I don’t see why Apple Watch Sport exists at $350. $150 difference does not justify the difference. If they were that close in price, there’d only be one of them. Sport and steel only make sense as separate collections if the steel collection is significantly higher in price, even at the entry level with the rubber Sport band. […] With Sport and steel Apple Watches, everything you can see or touch is different. Different metal (aluminum vs. steel), different finishes (matte vs. highly-polished), different displays (glass vs. sapphire), different case backs (plastic vs. ceramic and sapphire). […]

     *     *     *

広い価格帯にまたがる

Apple Watch の3つのコレクション — Sport・ステンレススチール・Edition — は単純に3つの価格で表わすことはできないと思う。そうではなく、3つのコレクションは 349 ドルから1万ドルまでの連続した価格帯に広がると思う。(もし自分の直感が正しければ、金のリンクブレスレットも登場するはずで、その場合は2万ドルにも達するだろう。)

The three collections of Apple Watch — Sport, steel, and Edition — will not, I think, be represented by three basic prices. Instead, the three collections will comprise a continuum of price points, ranging from $349 to $10,000 (or $20,000, if my hunch is correct that there are gold Link Bracelets waiting to be revealed).

     *     *     *

最終価格予想

かくて Gruber はステンレススチール製 Watch が 749 ドル、ハイエンドの Edition が 7499 ドルからスタートすると予想する。(なお、42 ミリケースは 38 ミリより 50 ドル — Edition では 500 ドル以上 — 高くなると考える。)[最終予想リストはこちら

     *     *     *

買いたいと思う欲求が高くする

みんながステンレススチール製 Watch を、それもゴム製(フルオロエラストマー製スポーツバンド)ではないものを欲しがるという事実 — 欲求 — こそが高くなる理由なのだ。アップルはみんなが支払いたいと思う価格ではなく、支払ってもいいという価格に設定するのだ。

The fact that so many people want the steel Apple Watch and non-Sport bands shows why they will cost more: desire. Apple sets prices not based on what people want to pay, but what people are willing to pay.

これは疑いもなくアップルにとって新しい領域だ。アップルは内部のコンピュータ部品が同じものを素材の贅沢さだけが異なる、そんな価格帯で売ったことはこれまでない。

This is without question new territory for Apple. They’ve never sold products with the same computing internals at different pricing tiers based solely on the luxuriousness of the materials.

     *     *     *

以前 Apple Watch のアップグレードの可能性に言及した Gruber は、今回その考えを改めている。[こちらも

アップグレードの可能性はない

The Modular S1 and Upgradeability

第1世代の iPhone ことを考えてみよう。それを今日の A8 SoC でアップグレードすることを想像するのだ。良くなることは確かだが、低解像度の Retina でないディスプレイはそのままだし、古い EDGE ネットワークのまま。ひどいカメラではビデオも撮れない、などなど。Apple Watch 内部の「コンピュータ」がすべてなのではない。コンピュータ部品を含めたすべてが重要なのだ。ヘルスセンサーも、ディスプレイも、バッテリーも、Taptic Engine も、デジタルクラウンも通信能力も — すべてが重要なのだ。

Take a first generation iPhone. Now imagine if you could upgrade it to today’s A8 SoC. It’d be better than it was before, that’s for sure. But it’d still have a low-resolution non-retina display. It’d still be stuck with EDGE cellular networking. It’d still have a crappy camera that couldn’t even shoot video. Etc. The “computer” inside Apple Watch just isn’t all that important. Everything is important. The health sensors, the display, the battery, the Taptic Engine, the digital crown, the networking capabilities, everything.

数年後には Apple Watch は Wi-Fi や携帯電話ネットワークですらサポートするかもしれない。1回の充電で数日保つようになるかもしれない。しかしこれらの進歩はどれも S2 チップを S3 チップに交換するだけでは得られないのだ。

A few years from now we might have Apple Watches that support Wi-Fi or even cellular networking. They might go several days on a single charge. None of those improvements would come from an upgrade to an S2 or S3 chip.

この点については自分が間違っていればとも思うけれど、それでは辻褄が合わない。もし自分が間違っているとすれば、それは時計内部のすべてが更新されるときだけだ。ディスプレイも、電子部品も、バッテリーも、センサーも、ケースとバンド以外のすべてがアップグレードされるときだけだ。そうなるとは思えないが、最低限可能性はなきにしもあらずだ。そうなれば Edition の寿命は世の高級腕時計並みになる。その場合でも S1 のモジュール化とは関係ない。

I’d love to be wrong on this one, but I don’t think it makes any sense. And if I am wrong, the upgrade would have to include the entire innards of the watch — new display, new electronics, new battery, new sensors. Everything but the case and the bands. That still seems unlikely to me, but it’s at least plausible. And it could put Apple Watch Edition on par with existing luxury watches in terms of lifespan. But even in that case, the modular nature of the S1 doesn’t really have much to do with it.

     *     *     *

Apple Watch ソフトウェア

アップル本社の小さな Town Hall ではなく Yerba Buena でイベントが開かれることから、発表すべき内容がたっぷりあるのものと思われる。Apple Watch のソフトウェアや使い勝手について知るべきことが沢山あるに違いない。昨年9月の発表時に Tim Cook はもっと見せたいのに時間が足りないといったではないか。先月クパティーノの本社に100人以上のサードパーティのデベロッパやデザイナーを集めたと聞いている。Apple Watch の実機でテストを行ない、WatchKit に磨きをかけるためだ。だからサードパーティの Watch アプリのデモがたっぷり拝めるにちがいない。

Holding the event at Yerba Buena instead of the smaller confines of their campus Town Hall makes me think Apple has a lot to show. There must be more to learn about Apple Watch’s software and experience — Tim Cook even said so back in September, explaining that they simply didn’t have enough time then to show more. I’ve heard that Apple has been hosting over 100 third-party developers and designers in Cupertino for the last month, to test and refine WatchKit apps on production Apple Watch hardware, so I expect a bunch of third-party Watch app demos too.

     *     *     *

Apple Watch 以外には

Photos の Mac パプリックベータバージョンから考えて、その完成版のデモと、全デバイスで使える iCloud Photos のデモもあるだろう。Mac のソフトウェアが取り上げられるのなら、ウワサの12インチ極薄 MacBook Air も発表されるかもしれない。自分の直感では新 MacBook Air は準備万端整っていると思う。(しかしウワサの大型 iPad の方は未だだろう。)

The new Mac version of Photos is in public beta, so I expect a full demo of that and the now-complete iCloud Photos cross-device experience. And if they’re going to talk about Mac software, maybe they’ll reveal the rumored 12-inch thinner-than-ever MacBook Air, too. My gut tells me the new MacBook Air could be ready, and it also tells me that the purported bigger iPad is not.

     *     *     *

さて、予想の結果はあと数時間で分かる・・・

Update》2000 〜 3000 ドルの Edition の可能性

18k_gold

ほんとにアップルが1万ドル(百万円強)もする Apple Watch の純金モデルを出すだろうか? そんな疑問をもつひとも多い。

アップルギークのひとり Marco Arment も、間違っているかもしれないがと前置きして Edition はほぼ5千ドルという予想をしている。

それに対して Sumocat が興味深いツイートを返している。

     *     *     *

アップルの特許

Sumocat @SumocatS
アップルには18カラットゴールドの金の含有量を半分に減らせる特許がある。

Sumocat @SumocatS
@marco_org Apple has a patent that can reduce the gold content of their 18k gold by half. http://veg.gy/ZhMF2

     *     *     *

そんな特許なんて初耳だが、たしかにリンク先の米国特許商標庁サイトにはアップルの特許が示されている。

これに基づいて Dr. Drang がアップルの18Kゴールドではいかにして通常の18Kゴールドより金を減らすことができるか詳しく解説している。

Apple gold | All this

     *     *     *

セラミックを混ぜた金属マトリックス複合素材

アップルのいう金とは金属マトリックス複合素材[metal matrix composite]のことで、普通にいう合金[alloy]のことではない。金に銀や銅、その他の金属を混合して硬くする代わりに、アップルは密度の低いセラミック粒子を混ぜて硬くする。セラミックによってアップルの金はより硬く、キズがつきにくくなり(9月発表時に Tim Cook が強調した点)、そして密度が全体的に低くなるのだ。

[…] Apple’s gold is a metal matrix composite, not a standard alloy. Instead of mixing the gold with silver, copper, or other metals to make it harder, Apple is mixing it with low-density ceramic particles. The ceramic makes Apple’s gold harder and more scratch-resistant—which Tim Cook touted during the September announcement—and it also makes it less dense overall.

     *     *     *

貧弱な筆者の頭では理屈がよく理解できないが、要すれば特許のせいでアップルは通常の18K金より金の含有量が少ない18K金を作れるということらしい。

(詳しくは・・・というか、その理屈については Dr. Drang のサイトをご覧ください。)

・・・で、もし Dr. Drang のいうとおりだとすると、最高級モデルの Edition は1万ドルまでしない可能性だって出てくることになる。

はてさてどうなるか・・・

     ❖     ❖     ❖
     ❖     ❖     ❖

《Update》2000 〜 3000 ドルの Edition の可能性(3月9日)

Dr. Drang の解説を読んだ Marco Arment が次のようにコメントしている。

Apple Gold | Marco.org

     *     *     *

2000 〜 3000 ドルの Edition の可能性はどうか

Edition は 5000 ドルという予想をしたあともまだ高すぎたかもしれないと思っていたが、このこと[Dr. Drang の解説]は極めて安価な Edition の可能性を指し示しているのではないかと思う。John Gruber はそうは考えないようだが、いろんな意味でその方が理に叶っているように思われる。アップルのブランドエリート主義、大衆マーケットの疎外、それにすこぶる高価な時計が数年で陳腐化してしまうという不愉快な問題も、もし Edition の価格設定が 2000 〜 3000 ドルに近いものになればすべてほとんど解決するだろうから・・・

I’ve been thinking since my $5,000 Edition guess that I probably guessed too high, and this may be a strong sign that a significantly cheaper Edition is a possibility. Gruber doesn’t think so, but on many levels, it would make a lot more sense: Apple’s brand elitism, mass-market alienation, and the uncomfortable issue of an extremely expensive watch that’s completely obsolete in a few years would all be significantly less problematic if the Edition was priced closer to $2,000–3,000.

アップルがそうするかどうかは分からない。しかし可能であることは確かだ。コストに比例し、常識的で健全なマージンの価格設定で、中流の上層のひとたちに高級でラグジュアリーな品質とマテリアルを提供することはこれまでのアップルのスタイルによりふさわしいものだ。問題は今でもアップルがそうかという点だ。それももうすぐ分かる・・・

We don’t know yet if Apple will do that, but it sure looks like they can. Pricing it reasonably proportionally to its costs with a healthy-but-not-obscene margin to offer luxury quality and materials to the upper-middle class is certainly more the style of the company Apple has been — the question is whether it’s the style of today’s Apple. We’ll find out soon.

     *     *     *

5000 ドルの Edition でもまだ高すぎると Marco Arment は考えているようだ・・・

41c5b648-f409-4be0-9ec5-d1c5ac006e58_seven_hundred

[Jony Ive by Dorothy Hong:The Financial Times

このところ Jony Ive もメディアへの露出が続いている。

今回はフィナンシャルタイムズの Nick Foulkes が「Apple Watch の背後にいる男」を特集している。

The man behind the Apple Watch | The Financial Times

印象に残った点をひとつだけ・・・

     *     *     *

時計と電話は違うと Jony Ive

しかし時計にとりかかるについては不安がなかったわけではなかった。「電話のときは違いました。最初の iPhone にとりかかったとき、みんなは当時使っていた携帯電話が嫌いで嫌いでたまりませんでした。しかし時計は違います。私たちグループのみんなが時計は好きなのです。ですから時計を検討するときは、いままでの時計に大きな敬意を払っているのです。」

However, it was not without some trepidation that he embarked on the watch. “It was different with the phone – all of us working on the first iPhone were driven by an absolute disdain for the cellphones we were using at the time. That’s not the case here. We’re a group of people who love our watches. So we’re working on something, yet have a high regard for what currently exists.”

     *     *     *

なによりもまず時計であることを強調するのはそういうワケか。

このほかにも、バッテリーを頻繁に充電せざるを得ないワケとか、いちばん高価なイエロー/ローズゴールドの Edition が約 4500 ドルとかいう話も・・・

The logo of Japan Display Inc is seen at the company's new production line for LCD panels in its factory in Mobara, Chiba prefecture, June 3, 2013.

サプライヤーになれるかどうかで明暗が分かれる・・・

UPDATE 1-Japan Display confirms new plant, source says for Apple | Reuters

Japan Display Inc said on Friday that it would build a new $1.4 billion liquid crystal display (LCD) manufacturing plant, which a source said would supply smartphone screens for Apple Inc.

But it recently reported a rebound to profit, boosted by demand from Apple and Chinese smartphone makers, in stark contrast with Japanese competitor Sharp Corp’s shrinking panel business.

JDIが液晶工場を建設へ、投資1700億円はアップルが大半負担 | ロイター

ジャパンディスプレイ(6740.T: 株価, ニュース, レポート)は6日、石川県白山市に第6世代(G6)液晶新工場を建設すると発表した。投資額は1700億円。関係者によると、投資資金の大半は米アップル(AAPL.O: 株価, 企業情報, レポート)が負担。量産する液晶は、iPhoneの2016年のモデルに供給する。

iPhoneの液晶を製造するジャパンディスプレイ白山工場建設予定地に行ってみた! | IT Strike

     *     *     *

img_b7a35e3859aa2caa7327316f32503d14972977

非常事態第2幕!液晶シャープ 四面楚歌の再生計画|ダイヤモンド・オンライン

ドイツ証券中根康夫アナリスト:

スマホ向けの中小型液晶パネルは、かつて日本勢が大敗を喫したテレビ向けの大型液晶パネルに比べて、作るのが難しく技術的な参入障壁が高い。日本勢はそうした製品の特性に守られてきたが、本質的には設備産業である以上、将来は投資競争と市場シェアの大きさで決着がつくことは明白だ。

さらに“台風の目”となりそうなのが、サムスンが新たに量産工場を立ち上げた有機ELディスプレイだ。自社製スマホ「ギャラクシー」に搭載していた虎の子のデバイスを、日本勢が頼みの綱にしている中国メーカーに向けて猛烈な販売攻勢を掛けている。

こうした規模の勝負に対し、規模と体力に劣る日本メーカー2社を統合するようなことがあれば、それは半導体産業で過去に繰り返し行われてきた“延命作業”に終始する可能性が高い。

さらに、今後を読み解く上で欠かせないのが中国勢の動向だ。技術的な未熟さなど課題はあるものの、中国全土で建設が予定されている新工場群が技術的ハードルを越えれば、一大勢力になる可能性もある。

時間を取り戻す

watch-orange1a

Matthew Panzarino の非常に示唆に富んだ考察。

The Apple Watch Is Time, Saved | TechCrunch

Apple Watch を実際に使ったひとたちから取材した Panzarino は iPhone を使う機会が減ったという話を何度も耳にしたという。

     *     *     *

電話を使わなくなった

Apple Watch を試したひとの話ではこれまでと比べて電話を使う回数がはるかに、極端なまでに減ったという。返事したり、手首を見たり(glance)、口述するのにタップするだけで済むのは、これまでの iPhone を取り出して、ロックを外し、容赦なく注意を向けることを迫ってきたやり方とは甚だしく異なる。

People that have worn the Watch say that they take their phones out of their pockets far, far less than they used to. A simple tap to reply or glance on the wrist or dictation is a massively different interaction model than pulling out an iPhone, unlocking it and being pulled into its merciless vortex of attention suck.

ほとんど日中は電話を使うのを辞めたとあるユーザーは語った。これまで取り出しては使っていたのに、もうそうしなくなったというのだ。スマートフォンスクリーンのブルーの輝きがこの10年というものソーシャルなやりとりを支配してきたことを考えるとこれは正気とは思えない事態だ。

One user told me that they nearly “stopped” using their phone during the day; they used to have it out and now they don’t, period. That’s insane when you think about how much the blue glow of smartphone screens has dominated our social interactions over the past decade.

     *     *     *

時間を取り戻す

スマートフォンを辞めてしまうというのではない。ファウストとの悪魔の契約はすでに結んでしまった。情報と通信の全宇宙にアクセスするため、つるつるのガラスの祭壇に我々の注意力(attention)という血を捧げるのだ。

You’re not going to give up your smartphone. That Faustian bargain has already been struck. We get access to an entire universe of information and communication and we sacrifice our bloody attention on its smooth glass altar.

しかし Apple Watch はその注意力の一部 — もっと重要には時間(time)そのもの — を取り戻してくれる。

But the Apple Watch can return some of that attention and, more importantly, time back to you.

Apple Watch を語るとき最も重要な尺度は取り戻される時間(time saved)なのだ。

This will be the Apple Watch metric to track: time saved.

     *     *     *

Apple Watch のマーケット

それが Apple Watch が狙うマーケットだ。リッチな連中でもなければ、テクノギークでも、熱烈なアップル信者でもない。時間を取り戻したいひとが対象なのだ。そしてそれは非常に大きいターゲットだ。

And that is the target market of the Apple Watch. Not “rich people” (though there’s a model specially for them), not “tech geeks” and not “Apple fanatics.” It’s people who want more time, and that is a very large target.

ある意味これがアップルがハッキリさせるのに困難を感じてきたことなのだ。これこそが Apple Watch を使う主たる目的だ。単なる「通知センター」ではない。これ以上余計なものに注意力を割かずに済むということなのだ。

This, for some reason, is the thing that Apple has had a hard time articulating. This is the primary use case of the Watch. It’s not just that it’s a “notification center”; it’s that it allows you to act without any additional distraction.

     *     *     *

いつの日か・・・

いつの日か Apple Watch は不可能を可能にするかもしれない。電話を使わなくても済むようになるかもしれないのだ・・・

Perhaps someday, the Apple Watch could do the impossible: it could make you stop using your phone.

     *     *     *

電話に奪われた個人の時間を取り戻すことこそ Apple Watch の狙いだという Panzarino の指摘はとても新鮮だ。

Apple Watch を「attention」(ユーザーにとって無限にあるわけではない注意力、意欲、エネルギー、なかんずく「時間」)という視点で捉えたのは彼が初めてではないかと思う。

この文章は、要約や一部ではなく、全体をとおして読むことをぜひお勧めする。

apple-watch-strap-011

[Apple Watch のバンドコネクター:9to5Mac

Matthew Panzarino[TechCrunch]のスクープ。

Would You Buy A ‘Smart Band’ For An Apple Watch? | TechCrunch

     *     *     *

Apple Watch には未発表のポートがある

Apple Watch に「スマート」アクセサリーがあったら余計にカネを出すだろうか。バッテリーを長持ちさせるといった新しい機能が加わるとしたら・・・

Would you shell out money for a ‘smart’ accessory band for an Apple Watch that added additional capabilities? More battery life, perhaps?

というのも Apple Watch には未発表のポートがあるからだ。Watch の OS に直接アクセスし、診断するのに使われる。いずれはアクセサリーの接続にも使われるかもしれない。

The reason I ask is that the Apple Watch has a port that the company has yet to show off. It’s being used for diagnostics and direct access to the Watch operating system, but it’s feasible that could be used to connect accessories in the future.

真ちゅうの6接点アレイポートで、時計下部のバンドコネクタースロット溝の内部にある。複数のソースがその存在と配置を私に確認してくれた。

The port has a 6-dot brass contact array inside the groove for the ‘bottom’ strap connector slot. Several sources have confirmed its existence and placement to me.

     *     *     *

一方 Jordan Kahn[9to5Mac]も・・・

Apple Watch has a Lightning port for development, but won’t when it ships | 9to5Mac

Lightning ポート

9to5Mac は、このポートがテスト用の Lightning ポートであり、顧客へ出荷される製品には含まれないことを複数のソースから確認した。

9to5Mac has learned from sources that the port, which is actually a Lightning port being used for testing, will not be included on the product shipping to customers.

     *     *     *

やっぱり Apple Watch はただの時計ではなさそうだ・・・

Apple Watch の偽価格リスト

fake_watch_price_list

[偽リスト:MacRumors Forums

Spring Forward イベント直前なのに Apple Watch のリーク情報がほとんど聞こえてこない。

ゴールドモデルが1万ドル以上するだろうという John Gruber の予想が独り歩きしているぐらいか。

独り歩きといえば、アップルからリークされたと称する Watch の価格リスト[冒頭画像]がおもしろい。Gruber の予想に非常に近い数字になっている。

ポッドキャストで Gruber がその話に触れている。

出所は MacRumors のフォーラム。メンバーの pgiguere1 が投稿したのが始まりだという。

     *     *     *

予想リスト

予想リストを作ってみた。大部分 Gruber の予想をベースにしている。

pgiguere1
macrumors 68020
Location: Montreal, Canada

I made this speculative price list based in large part on Gruber’s speculation:

     *     *     *

それがアップルからリークされた価格リストという話になった。

あっという間に世界を駆けめぐって手がつけられなくなったらしい。

巡りめぐってまた自分に戻ってきたと Gruber が語っている。

さすがの彼も今回は Watch の具体的情報を未だ掴んでいないようだ。

これまでのところ Tim Cook が Telegraph のインタビューで語ったことぐらいしか分かっていない。

派手な宣伝や、強力なセールスピッチの話ぐらいしか伝わってこないところはいつものアップルらしくない・・・

7227401456_8670350daf

真田勇さんの「Apple-Style」が10周年を迎えられたという。おめでとうございます!

真田勇さんとは一度もお会いしたことがないけれどとても身近に感じる存在だ。

アップル系ブログの日本最高のアグリゲータ「Apple-Style」で毎日のようにお会いしているからだ。

だからすぐ黒いタートルネックの「Apple-Style@所長さん」の姿が目に浮かんでしまう。

     *     *     *

優れたアグリゲータ

アップル系サイトは星の数ほどあれど、すぐれたアグリゲータとなると非常に限られている。

機械的アルゴリズムに頼らず、Apple-Style@所長さんのお眼鏡にかなった「気になる美味しい林檎のブログ記事」だけが取り上げられる。

アマチュア主体の個人ブログを対象とするアグリゲータは Apple-Style が唯一だろう。

アマチュアだからといって侮ってはいけない。ことアップルに関するかぎり個人ブログの情報収集力は決して大手メディアや商業サイトにひけを取らない。

海の向こうのニュースは瞬時にして必ず誰かのブログに反映される。しかもソースまで明らかにして・・・

だから Apple-Style をチェックしていればホットなアップルの最新情報も、そのオリジナル記事も簡単に分かるのだ。

     *     *     *

「福を授ける神 Apple-Style」

当ブログに光を当ててくださったのも「Apple-Style」だ。

ブログを始めたころはずいぶん長い間自分以外は誰ひとりとして訪れる者がいなかった。まさに砂漠で干涸びかけていたサボテン同然だった。

そんなサボテンにバケツでザアザアと水をかけてもらう感じがしたのが Apple-Style で取り上げてもらったときだった。そのうれしさを「福を授ける神 Apple-Style」として投稿したのも懐かしい。

その後も幾度も中断するなど筆者のブログは紆余曲折を重ねたが、そのたびに励ましてくださったのも Apple-Style@所長さんだっだ。

     *     *     *

apple_style_counter

アップルコミュニティーの育ての親

Apple-Style に取り上げてもらうことで多くのブロガーが育っていった。なかには個人ブログの域を脱して商業レベルにまで達したものもある。

Apple-Style の管理人の目は大小を問わず広くアップル系ブログに注がれている。くまなく巡って集めてきたリンクが Apple-Style になる。しかも1年 365 日休むことなく・・・

読者は Apple-Style を通じて多くのアップル系ブログに導かれる。Apple-Style は日本のユーザーコミュニティーに開かれた窓なのだ。

その意味で Apple-Style は日本のアップルユーザーコミュニティーの育ての親だといっても過言ではあるまい。

祝10周年の声が澎湃として起きるのもその現れだろう。

いずれ日本のアップルユーザー史が書かれるときがきたら、Apple-Style が貴重な基礎資料になることは間違いない。

筆者が取り上げてもらったころ 120 万を誇っていたアクセス数累計はいまや 3200 万を超えるスーパーサイトぶりだ。いかにアップルファンにとってなくてはならぬ存在であり、いかに愛され支持されているかを物語っている。

     *     *     *

apple-style-mac-tablet1

[Mac Tablet designed by Isamu Sanada:Tuvie

夢を形にするドリームデザイナー「Isamu Sanada」

実はブログを始めるずっと前、スーパーサイト Apple-Style の存在を知るずっと前から、真田勇氏の名前を筆者は知っていた。

インターネットで海外のサイトを巡るようになったころ、スーパーリアルでカッコいいマックのデザインをあちこちで見かけるようになった。どの画像にも必ずモデル番号と作成年、そして「Isamu Sanada」のサインがはいっている。こんなマックがあったらいいなあと願う世界のマックファンの夢を形にしたドリームデザインだ。

そんなデザインでいっぱいの「Applele 新種林檎研究所」(Applele.com)というサイトを見つけて熱烈なファンになったのもそれから間もないときだった。真田勇氏のもうひとつの顔が Apple-Style@所長さんだと知るずっと前のことだった。

「Isamu Sanada」のデザインに触発されて、こんなタブレットが欲しい(iTablet – handheld monitor for video iPod)、こんなミニが欲しい(New Mac mini revealed!)と夢を記事にしたこともあった。

     *     *     *

「Isamu Sanada の妄想美術館」

「Isamu Sanada」のドリームデザインは世界を魅了した。

アップルファンにお馴染みの Cult Of Mac も何度も取り上げた。ノートブックiMacミニもいちはやく登場した。電話タブレットだけでなく、Apple Watch ですらすでに登場していた・・・

例えばコンセプトデザインを数々紹介したこちらの海外のサイトでも、「Isamu Sanada」のデザインが多数登場している。読者 Ayla の「ワオ、アップルは Isamu Sanada を採用すべきだ」(Wow Isamu Sanada needs to be hired by apple.)というコメントはファンの偽らざる声だろう。

それだけではない。「Applele 新種林檎研究所」(Applele.com)はかの Steve Wozniak のサイト(Woz.Org)からもリンクされていたのだ・・・

さしずめいまならコンセプトデザインと呼ぶのだろうが、当時は「妄想」という字を冠していた。「Isamu Sanada の妄想美術館」だ。

Applele.com は今はもう存在しない。[同名のサイトには今は別の住人がいる。] しかし真田勇氏のすばらしいドリームデザインは今でもインターネットのそこここに数多く散見される。

かつて世界を風靡した氏のドリームデザインを集めたオンライン「妄想美術館」をどなたか作っていただけないものかと思う。

     *     *     *

とまれ日本にアップルファンがいるかぎり、これからも Apple-Style はファンの拠り所であり続けるだろう。

「Apple-Style 10周年」を心からお祝い申し上げたい・・・

fFPLjVS

[/本文とは関係ありません/:image

MG Siegler いわく・・・

Why do you think we haven’t we seen any leaked parts or images? | ParisLemon

     *     *     *

匿名読者の質問:

Anonymous asked:

4月に Apple Watch が出荷されるのなら中国での製造が始まってもいいハズ。なのに部品も画像もリークされないのはなぜ?

With the Apple Watch shipping in April, presumably the watches should be entering production in China soon. Why do you think we haven’t we seen any leaked parts or images?

MG Siegler の回答:

いい質問だ。いつ始まってもおかしくないと思う・・・

It’s a good question. My bet is that we will any day now…

     *     *     *

アップル製品の中国での組み立てが本格的に始まるのは発売のほぼひと月前。

世界中のサプライヤーから集まった部品のリーク画像が出回りはじめるのもそれからだ。

いよいよリークもフル回転にはいるか・・・