Feeds:
投稿
コメント

Posts Tagged ‘iPad Pro’


[Tim Cook と Steve Jobs:photo

また John Gruber が興味深い視点を提供している。

Daring Fireball: “The New Apple Advantage” by John Gruber: 09 September 2011

     *     *     *

二人のおかげ

ここで話を単純化して考えてみよう。15年にわたるアップルの成功は二人の人間のおかげだと考えるのだ。ひとりは Steve Jobs、もうひとりは Tim Cook だ。Jobs の功績は、「美しい beautiful」、「エレガント elegant」、「革新的 innovative」、「楽しい fun」という形容詞で表される。Cook の功績は「手ごろな価格の affordable」、「信頼性のある reliable」、「もうかる profitable」という形容詞で表される。Jobs がデザインし、Cook が製造して販売する。

So let’s be lazy for a second here, and attribute all of Apple’s success over the past 15 years to two men: Steve Jobs and Tim Cook. We’ll give Jobs the credit for the adjectives beautiful, elegant, innovative, and fun. We’ll give Cook the credit for the adjectives affordable, reliable, available, and profitable. Jobs designs them, Cook makes them and sells them.

     *     *     *

Jobs 的側面、Cook 的側面

アップルのライバル(電話であれ、タブレットであれ、ラップトップであれ)がマネできるのは Jobs 的側面だ。だから特許が問題になり、訴訟が起きる。デザインはマネ出来るのだ。だが Cook 的側面もある。スケールメリットという利点だ。複雑な製品ラインアップを持つ会社にはこれはマネ出来ない。たとえばデルのような会社はラップトップのカテゴリーとして「Design & Performance」や「Thin & Powerful」という区別をしているが、そんな会社がいったいどうしてマネなど出来ようか?

It’s the Jobs side of the equation that Apple’s rivals — phone, tablet, laptop, whatever — are able to copy. Thus the patents and the lawsuits. Design is copyable. But the Cook side of things — Apple’s economy of scale advantage — cannot be copied by any company with a complex product lineup. How could Dell, for example, possibly copy Apple’s operations when they currently classify “Design & Performance” and “Thin & Powerful” as separate laptop categories?

     *     *     *

誰にもマネできない

私としては密かに思い当たることがある。私がアップル製品に関心を持ってきたのは優れたデザインがその理由だった。アップルのビジネスとしての側面に興味を持ったことはなかった。しかし今になって明らかになってきたことは、アップルのデザインがいかに優れたものであっても、ライバルに遥か先んじ、持続できる強みをもたらしたのは、まさにそのビジネスとオペレーションの力、すなわち Cook 的側面であるということだ。それはアップルが経てきた数十年に及ぶプロセスと同じものを経験しない限り、誰にもマネできないのだ。

This realization sort of snuck up on me. I’ve always been interested in Apple’s products because of their superior design; the business side of the company was never of as much interest. But at this point, it seems clear to me that however superior Apple’s design is, it’s their business and operations strength — the Cook side of the equation — that is furthest ahead of their competition, and the more sustainable advantage. It cannot be copied without going through the same sort of decade-long process that Apple went through.

     *     *     *

Tim Cook が率いることとなった新生アップルには誰も敵わないというわけだ。

サプライチェーン掌握にアップルの強さの秘密をみるのも同じ発想だろう。

奇しくも Cook が最も信頼する Jeff Williams が上級副社長に抜擢されたのも、Cook 的側面が重要視されていることの表れだろう。Cook が Jobs の忠実な副官だったように、Williams もまた Cook の副官だった(”He’s CEO Tim Cook’s Tim Cook.”)という指摘がオモシロい。

なお、Gruber のポストにはもうひとつ興味深い点が含まれている。

     *     *     *

Air と Pro の区別はなくなる

新 MacBook Air は iPad に似ている。自分では 11 インチ Air のことを「iPad Pro」と呼んでいる。使えば使うほどそう感じる[注]。アップルはかつてないほど大量の MacBook を売ってきた。しかし選択できるモデルは、広がるどころか減ってきた。SSD 価格が下がるにつれ、アップルは「Air」と「Pro」の区別をなくして、「Air に似た MacBook」を 11、13、15、17 インチの4種類のモデルに絞っていくだろうと思う。

The new MacBook Airs are iPad-like. I’ve called my 11-inch Air an “iPad Pro”, and the more I use it, the more that feels true.1 Apple is selling more MacBooks than ever before, but their range of models is shrinking, not expanding. As SSD prices fall, I expect Apple to drop the “Air” and “ Pro” distinctions and simply offer four Air-like MacBooks: 11, 13, 15, and 17 inches.

     *     *     *

来年は「iPad pro」も出る?

[注]だからといってホンモノの「iPad pro」が来年は出ないといっているわけではない。アップルが2つ(good/better)ないし3つ(good/better/best)のファミリーモデルに拡張する時点で・・・

1 Which is not to say we won’t get a real iPad “pro” next year when the iPad expands into a family of two or even three devices, good/better- or good/better/best-style.

     *     *     *

どうやら Gruber は、iPad に複数モデルが出るという考えは変えていないようだ。今年は登場しないという点も・・・

★ →[原文を見る:Original Text

Read Full Post »


[Retina Display iPad 2:image

iPad 3 のウワサの口火を切ったのは5か月前の John Gruber の記事こちらの Update 参照)だった。

9月には iPad HD が登場するというウワサまで出ているのに、肝心の Gruber はひとことも反応しない。

その彼が、彼らしいやり方で、Retina Display を搭載した iPad は今年は出ないだろうと5か月ぶりにコメントした。

Daring Fireball: “Proposed Name for a Retina Display iPad 2: ‘iPad Pro’” by John Gruber: 11 July 2011

     *     *     *

「iPad Pro」

Jin Kim が Retina Display を搭載した新 iPad を「iPad Pro」と呼んでいる。

Proposed Name for a Retina Display iPad 2: ‘iPad Pro’

Jin Kim:

『この新しいハイエンドモデルは「iPad 2 Plus」ではなく「iPad Pro」という名前になるだろう。なぜか? アップルはサムスンとは違うのだ。この会社が接頭辞・接尾辞として使うのは「i」と「Pro」だけだ。』

“This new high-end model will be called iPad Pro, not iPad 2 Plus. Why? Well, first Apple isn’t Samsung. The company doesn’t add prefixes and suffixes except for ‘i’ and ‘Pro’.”

もし — それも大きな仮定だが — もしアップルが現行の iPad 2 モデルに加えて Retina Display を搭載した iPad 2 のプレミアムモデルを出すとすれば、確かに「iPad Pro」という名前はよさそうだ。

If — and I think it’s a big if — Apple were to unveil an iPad 2 with a retina display, sold alongside the existing iPad 2 models as a premium option, then yeah, I think “iPad Pro” sounds about right.

     *     *     *

今年はその時期ではない

しかしながら未だにアップルは iPad の急速な需要に応じきれないでいる。それにどのライバルもマーケットに食い込めていない。だから今年アップルが Retina Display を搭載した iPad を出すことが可能だとしても、そうすべきかどうか分からない。

But Apple still can’t make the existing iPads fast enough, and none of their competitors on the market seem to be making any dent in the market. So even if Apple could do a retina-display iPad this year, I’m not sure there’s any reason they should.

     *     *     *

Gruber のやり方は、真正面から持論を展開した長文の記事を書くか、それともさりげなく他の記事に潜り込ませてしまうかのどちらかだ。

iPad ハイエンドモデルはまだ今年は登場しないという発言は後者ということ・・・

★ →[原文を見る:Original Text

Read Full Post »