《Update:Apple Campus 2 のビデオをアップルが公開》
姿を見せはじめたスペースシップ。
アップルの宇宙船型新本社ビルの工事は先日と比べても順調に進んでいるようだ。
★ →[写真を見る:Ron Cervi]
❖ ❖ ❖
❖ ❖ ❖
《Update》Apple Campus 2 のビデオをアップルが公開(5月5日)
[Apple Campus 2 – Official Video from Arquitectura Viva on Vimeo.]
先日一時公開された Apple Campus 2 の紹介ビデオがアップルサイトに登場している。
先日の記事から:
Cult of Mac: “Apple Goes Behind The Scenes Of Its New Spaceship Campus [Video]” by Buster Hein: 21 April 2014
* * *
宇宙船型キャンパスのビデオをアップルが公開
Apple Goes Behind The Scenes Of Its New Spaceship Campus [Video]
Apple Campus 2 のデザインプロセスを詳細に解説したビデオが今朝[4月21日]公開された。世界でも最先端のオフイスビルを支える宇宙船型建築構造、自然換気、再生可能エネルギー、植生再生、その他革命的技術を解説する。
A video detailing the creation of Apple Campus 2 was released this morning featuring glimpses of the Spaceship’s architectural achievements in natural ventilation, renewable energy, trees regrowth, and other revolutionary tech that’s will make it one of the best office buildings in the world.
またこのビデオはこのキャンパスを可能にしたひとびととのインタビューも取り上げている。そのひとり建築家 Norman Foster は、スティーブ・ジョブズがいかにして彼をこのプロジェクトにリクルートしたか、当初円形ビルではなかったものが進行過程でどうしてそうなったか語っている。
The video also features interviews of the people behind the campus, like architect Norman Foster, who tells the story of how Steve Jobs recruited him for the job of building Apple Campus 2 and how the project didn’t start as a circular building but grew into that as the intensive project progressed.
* * *
さすがアップルのビデオには夢がある・・・
★ →[原文を見る:Original Text]
あれはスペースシップなのだろうか。リンゴのようにも思える。イメージしてみてください。リンゴのヘタに親指をかけ、下の部分の中指を入れて、親指は引き裂く様に、中指は中に入れ込む様に、グルリンッパと。皮と中身をひっくり返したりんごになりませんか。表面だけしか見えない会社から、中身まで見せることが出来る会社への変貌をデザインした。。。なんて考えすぎですか。(笑)
[…] スペースシップの着陸に向けて | maclalala2 […]