[長い URL を短くする:image]
試験的に短縮 URL を各記事に付記してみた。
そもそも URL を短縮するサービスはいろいろ存在していて[こちら、こちら、こちら]特段の不自由もないようだ。
それでは WordPress の短縮 URL が無用かというと、そうも言い切れない。
* * *
パーマリンク[URL]はいかに長く醜く見えようと、唯一無二で、永久的かつ有用な存在だ。
それに比べて短縮 URL は短いことは短いが、まるで囚人番号のように無味乾燥だ。
Twitter で使われているリンクを見ると、同じ記事なのに異なる短縮 URL が割り振られている。その都度違う囚人番号で呼ばれているようなものだ。
短縮サービスがなんらかの事情で存在しなくなれば、リンクそのものも行方不明になってしまう。
ソーシャルメディアの刹那性からいえば、短ければ十分で、パーマリンクがどうあろうと、その都度変わろうとどうでもいいことなのかもしれない・・・
* * *
しかし、WordPress にビルトインされた短縮 URL には次のようなメリットがある。
WordPress にビルトインされた短縮 URL《WP.me》
・たったひとつしか存在しない(唯一無二)
・リンクが永久に変わらない(永久的不変)
・悪用される可能性がない(スパムフリー)
というわけで、今後とも各記事につぎのような形で短縮 URL を付記することにした。
✂ →[本記事の短縮 URL]http://wp.me/pfXBS-1On
この短縮 URL をコピー&ペーストすれば長いパーマリンクの代わりに利用できる。WordPress が生成するショートリンクなので寿命はパーマリンクと同じ。しかも唯一無二で永久不変だ。
[…] ◆ 短縮 URL についてhttps://maclalala2.wordpress.com/2012/03/31/%e7%9f%ad%e7%b8%…(via maclalala2 ) [7] blogger ◆ […]
[…] 短縮 URL について « maclalala2: 短縮 URL について « maclalala2 […]