Feeds:
投稿
コメント

Posts Tagged ‘Biggest Earnings Blowout’


[爆発的に増える:image

2012 年第1四半期のアップル決算発表は誰も想像できないほど大きいものになると Andy Zaky が予想している。

Bullish Cross:”Apple Fiscal Q1 2012: The Biggest Earnings Blowout in History” by Andy Zaky: 16 December 2011

     *     *     *

爆発的決算発表

アップルに対する悲観的見通しが広がる中で、アップルは世界でも類を見ない、すべてを吹き飛ばすほど爆発的な決算発表を出そうとしている。どんな決算発表も影が薄くなるほどの話だ。・・・ま、それほどビッグではないかもしれないが、アップルにとっては過去最大のものになることは間違いない。

Friday, December 16, 2011 — Just as the bearish sentiment in Apple hits a cyclical peak, the company is about to deliver the the biggest earnings blowout in the history of the world. We’re talking about the mother of all earnings blowouts. Well maybe not that big, but certainly the largest blowout in company history without question.

     *     *     *

悲観論の陰で

Steve Jobs の死によってアップルは終わりだとか、アマゾンの Kindle Fire が iPad を潰すだろうとみんなが考えている間に、アップルはいかなるバラ色の予想をも上回る何百万台もの iPhone を静かに売り上げている。

[…] While everyone focuses on whether the passing of Steve Jobs marks the end of Apple, or whether the Amazon Kindle Fire will kill the iPad, the company is quietly selling millions upon millions of iPhones that far exceed even the most rosy expectations.

     *     *     *

桁外れの 84% の収益増

このアメリカ最大の会社が今期は桁外れの 84% の収益増を発表しようとしている。それなのにウォール街は気づかずに居眠り運転している始末。アップルの直近12か月実績ベースの一株当たり利益は 27.68 ドルから少なくとも 33.00 ドルへ急上昇するだろう。アップルの株価収益率 PER[Price-to-Earnings Ratio、P/E Ratio:低いほどお買い得株であることを示す]はついに 11 になる。それでもファンドマネージャはアマゾン(95 PER)を買うべきか、それともグーグル(22 PER)を買うべきかと迷っている。アップルは四半期の収益1期分で、これらの会社の昨年1年分の利益を超える結果を発表することになるだろう。

The largest company in America is about to grow its earnings by a whopping 84% this quarter, and Wall Street is asleep at the wheel. Apple’s trailing twelve months of earnings is going to skyrocket from $27.68 to at least $33.00 which will finally drive Apple’s P/E ratio down into the 11′s. While fund managers continue to debate whether they should buy Amazon (AMZN) at a 95 P/E ratio or Google at 22 P/E ratio, Apple will have reported more in revenue in one quarter than each of these companies reported all last year.

     *     *     *

iPhone 売り上げの過小評価

この爆発的収入増は主としてウォール街が iPhone の売り上げの力を過小評価したことから生じている。今期もそうだ。今期の iPhone 出荷は 3200 〜 4000 万台で、ウォール街が予測した 2500 万台をはるかに上回っている。ウォール街が行なった予想と実績のギャップとしては、iPhone が 2007 年に登場して以来最大のものとなるだろう。

We expect this blowout to be largely driven by Wall Street underestimating the power of the IPhone side of the force. That will be the story this quarter. We expect Apple to conservatively report that it shipped 32-40 million iPhones far ahead of the 25 million iPhones that Wall Street expects out of the company. That will be the largest gap between Wall Street expectations and actual results since the iPhone was first introduced in 2007.

     *     *     *

Steve Jobs から Tim Cook へバトンタッチした結果はすごいことになりそうだ・・・

[via Daring Fireball

★ →[原文を見る:Original Text

Read Full Post »