Feeds:
投稿
コメント

Posts Tagged ‘Security checks’

apple-china-tim-cook

[驚異的な中国マーケットの伸び:Quartz

中国のスマートフォン市場における iPhone の驚異的な伸びについて、Adam Pasick の分析がよくまとまっているように思える。

How Apple sold more phones than anyone in China—even at twice the price | Quartz

     *     *     *

6位からトップへ

Canalys によれば、大型化した iPhone 6 と iPhone 6 Plus のおかげで、中国本土のスマートフォン市場におけるアップルのランキングは昨年の6位から今年はトップに躍り出た。[昨年の上位5社は Huawei、Lenovo、Samsung、Xiaomi、Yulong]

     *     *     *

さらに差が開いた実売価格

それでも中国における昨年の iPhone 実売価格(ASP)はライバルのほぼ2倍だったが、第4四半期にはさらに 50 ドル高い 681 ドルになった。6月時点での Huawei および Xiaomi の実売価格はそれぞれ 155.30 ドル と 159.60 ドルだった。

     *     *     *

それでも倍増した iPhone の売上げ

出荷台数の増加と割り増し価格(premium pricing)によって中国におけるアップルの売上げは倍増した。これは iPhone に対する中国消費者の需要がまだまだ大きいことを示すものだ。ではいったい何故そうなったのだろうか?

     *     *     *

消費者が望むものを与えた

Giving consumers what they want

iPhone の大型化を長い間拒んできたアップルもついに折れて、大きな賭けに出た。そしてその賭けは大きく報われたのだ。大型の電話を好む中国の消費者は、ライバルの Samsung や Xiaomi より新しい iPhone に殺到した。

Apple long resisted larger iPhones that couldn’t easily be gripped in the hand or spanned by an outstretched thumb. But Apple finally gave in—and the bet paid off, big time. Chinese consumers, who have long preferred bigger phones, flocked to the new iPhones, with many choosing them over rival offerings from Samsung and Xiaomi.

     *     *     *

販売チャンネルを増やした

Super-premium retail

アップルのブランドイメージを高めるためにはシックなアップルストアの存在が必須だ。中国の旧正月を盛り上げるためアップルは新たに5店舗のアップルストアをオープンした。今後2年で40店舗に倍増する計画だ。そのための秘密兵器がアップルリテール部門のトップ Angela Ahrendts だ。前職のバーバリーで中国リテールの体験をたっぷり積んできた。

Apple’s chic retail stores have been crucial in creating the brand’s high-end aura. The company is opening five new stores on the mainland in the run-up to the Chinese New Year’s prime shopping season next month; it plans to double its retail footprint, to 40 stores, within the next two years. The not-so-secret weapon here is Apple retail chief Angela Ahrendts, who has a wealth of China retail experience from her former job running Burberry.

先週 Ahrendts は国営「新华日报」のインタビューで、「中国の需要に世界レベルのサービスで応えること」が彼女にとって最大のチャレンジだと述べた。そのため、米国で選抜したアップルストアのスタッフを中国へ送り込むと語ったという。

Ahrendts gave a rare interview last week to China’s state-run Xinhua Daily, saying that her biggest challenge is “keeping up with demand while providing the same global customer service standards.” To that end, she is reportedly offering to move select US Apple store staff to China.

     *     *     *

チャイナ・モバイルとの契約締結

A China Mobile deal

China Mobile[中国移动通信、チャイナ・モバイル]とアップルの契約交渉がなぜ長期にわたったのかはナゾだが、両社の契約が締結されたことのメリットは明白だ。アップル躍進の最大の要因として同社の高速 LTE データ通信の展開があることは Canalys も認めている。

It’s a mystery why it took so long for Apple to sign up the biggest mobile carrier in China, and thus the world, but now that it’s finally inked a deal with China Mobile, the benefits are obvious. Canalys credited the deal, along with the carrier’s rollout of high-speed LTE mobile data connections, as a primary driver behind Apple’s sales growth.

     *     *     *

中国政府との良好な関係

Keeping Beijing happy

中国で営業するすべての外国企業と同じく、アップルにとっても中国共産党政府の黙認は中国展開の前提になる。しかし必ずしも政府と良好な関係を保ってきたわけではない。反消費者的とされるビジネス慣行を国営メディアは激しく非難した。またアップルが中国ユーザーの機密情報を収集しているのではないか、さらには米国情報機関に情報を提供しているのではないかという懸念を政府当局は示している。

Like all foreign businesses in China, Apple can only operate with the acquiescence of the ruling Chinese Communist Party. And the relationship has not always been a happy one: state-owned media have railed against allegedly anti-consumer business practices, and government regulators have raised concerns that Apple may be gathering sensitive information about its Chinese users—or, even worse, sharing information with US intelligence agencies.

このような疑念を抱く当局をなだめるため、アップルは中国官憲に対しネットワークやハードウェアに対するアクセスを許す「セキュリティーチェック」を認めようとしていると、中国のメディアは報じている。(本件に対するコメントをアップルは拒否している。) このような動きは中国に対し国内・国外での盗聴や監視を可能にする内部情報を与える可能性がある。しかしアップルに何十億ドルも転がり込むことを考えると、これは中国で商売するための必要コストということかもしれない。

Apple seems to be taking steps to placate Susanpicious regulators, according to Chinese media reports, by agreeing to allow “security checks” that will give Chinese officials access to its networks and hardware. (Apple has declined to comment on the matter.) Such a move could potentially give China inside knowledge that would enable its own snooping and surveillance at home and abroad—but with Apple’s many billions rolling in, that may just be the cost of doing business in China.

     *     *     *

中国マーケットを正確に理解するには、iPhone の躍進を可能にした要因をひとつひとつ分析していく必要がある・・・

広告

Read Full Post »