[ハッキングを受けたソニー・ピクチャーズ:CSO Online]
ハッキングを受けたソニー・ピクチャーズが大変なことになっている。
* * *
ハッキングを受けたソニー・ピクチャーズが大変なことに
ソニー・ピクチャーズのハッキングはますます大変なことになっている。
The Sony Pictures hack just keeps on getting worse.
ハッキングの背後に何者がいるにせよ、ソニー・ピクチャーズに対する単なる嫌がらせに止まらず、その屋台骨を揺るがす事態に発展しそうな気配だ。スタジオの経営実態が明るみに出てしまった以上、俳優との契約交渉から配給元の選択に至るまで、すべてが難しくなりそうだ。
Whoever is behind the hack, their goal seems to have shifted from embarrassing Sony Pictures to flat-out ruining it. With so much of the studio’s operations now out in the open, everything from actor contract negotiation to vendor selection just became a lot more difficult.
* * *
ジョブズの伝記映画に関する部分も。
ディカプリオでなければ25%の減益
例えば、リークしたスティーブ・ジョブズの伝記映画の営業収入予想によれば、Leonardo DiCaprio がジョブズ役を降りて Christian Bale に変わったことで25%の減益になると見込まれている。(Bale もその後降りた。)
For example, one spreadsheet showed that revenue projections for the upcoming Steve Jobs biopic fell by 25 percent once Leonardo DiCaprio pulled out of the project, and Christian Bale was cast in his place. (Bale has since quit, too.)
* * *
ソニーがこの映画を手放したのはそういうワケだったのか・・・