[The Twentieth Anniversary Macintosh Experience | YouTube]
オリジナル Macintosh を現代風にアレンジしたデザインが先日話題になった。
とても実用的とはいえないが、それでも古くからのマックユーザーは心をくすぐられる。
ことほどさように時代物のマックはオールドファンにとって懐かしい存在だ。
20周年記念モデルの「TAM」もそんなマックのひとつだ。Twentieth Anniversary Macintosh の略で、アップルが創業20周年を記念して発売した限定モデルのことだ。
少し前だが、オーストラリアの映像アーチスト Max Piantoni が「TAM」に付属する体験 CD の紹介をしていた。
Video: The Twentieth Anniversary Macintosh Experience CD | TUAW
この珍しい体験 CD(Experience CD)の見所は、若き日の Jony Ive が TAM のプロモーションビデオに登場しているところ。後に iMac の先駆けとなるこのオールインワンのマックについて彼が語っているのだ。[5:45 ごろから]
* * *
実はこの20周年記念限定モデル「TAM」はいわくつきの製品でもあった。
1997 年の Macworld Expo で発表され、2人のスティーブに贈られたものだ。しかしこのときの Gil Amelio のキーノートは「アップル史上最悪かつ最もぶざまな製品発表」といわれた。(キーノートのジョブズの憮然たる表情はなんとも印象的だ。)
まだジョブズがアップルに復帰する前の、Amelio の時代のことだった。
ジョブズがこの TAM を嫌っていたのは有名だ。
アップルに復帰したジョブズがまず最初にやったのは Amelio の机に乗っていた TAM を窓から放り出すことだったという伝説(真偽のほどは分からない)まであるほど。
そんな TAM を Jony Ive がプロモートしているのだから皮肉だ。
その後時を経てこのデザインは現在のオールインワン iMac に結実することになる。
冒頭の Max Piantoni が解説するビデオの他にも、Jony Ive の部分だけを抜き出したものもある。
若き日の Jony Ive(まだ髪もフサフサ)が見れるだけでも貴重だ・・・