・Google + | Sephko
・‘Still’ | Daring Fireball
Posted in コミック, tagged Comics, Gojko Franulic, Google Plus on 2014年10月30日| Leave a Comment »
Posted in ひと, アップル, アート, ユーモア, tagged Art, Comics, goto, Humor, Randall Munroe, SSL bug, xkcd on 2014年2月26日| Leave a Comment »
[goto | Randall Munroe]
goto 文の使い方はなかなか難しい。
アップルですら SSL バグで苦汁をなめた。
若きプログラマーにしてコミック作家の Randall Munroe もかつて goto 文を取り上げたことがある。
安易に goto 文を使うとどうなるか・・・
* * *
安易に goto 文を使うと
プログラムのフローを変えてもいいが・・・
I COULD RESTRUCTURE THE PROGRAM’S FLOWまあ GOTO 文をちょっと使ってみるか。
OR USE ONE LITTLE ‘GOTO’ INSTEAD
* * *
プログラミング作法なんてどうでもいいや。
EH, SCREW GOOD PRACTICE.さて、どうなりますやら?
HOW BAD CAN IT BE?goto 文をコンパイルしてっと・・・
goto main_sub3;
*COMPILE*
* * *
シーン・・・
* * *
いやあ、トンでもないことに・・・
[via The Loop]
★ →[イラストを見る:Original Art]
Posted in アート, ユーモア, tagged Comics, Humor, Shenanigansen on 2013年11月7日| Leave a Comment »
便利な機能も度が過ぎると・・・
Owl Turd Comix: “Simplify, simplify.” by Shenanigansen: 04 November 2013
* * *
昔のケータイはこうだった
HOW PHONES USED TO BE
メッセージや電話がきたら、その都度お知らせしますネ。
I’ll keep you posted on any texts and calls.
アリガトよ、相棒!
Thanks, friend!
* * *
それが今では・・・
HOW PHONES ARE NOW
ほら Facebook だよ!!! Twitter だよ!
ほら Snapchat だよ!!! Gmailだよ!
Facebook!!!
Twitter!
Snapchat!!!
Gmail!
なんでこんなモノ欲しいと思ったんだろ?!
Why did I want this?!
* * *
「もっとシンプルに、シンプルに」というタイトルがすべてを物語っている。
筆者の iPhone 通知センターはみんなオフにしてある。
こちらが使いたいときだけ使えればいい。
[via The Loop]
★ →[原画を見る:Original Comix]
Posted in Comics, tagged Comics, Randall Munroe, xkcd on 2008年6月2日|
一枚の画像が本質を衝くことがある。
* * *
あなた、まだ寝ないの?
ARE YOU COMING TO BED?いま手が離せない。大事なところなんだ。
I CAN’T. THIS IS IMPORTANT.どうしたの?
WHAT?インターネットで間違えてるヤツがいるんだよ。
SOMEONE IS WRONG ON THE INTERNET.
* * *
インターネットの本質をズバリ衝いているのではないか・・・
23才のプログラマ Randall Munroe が描く Web コミックは今やカルト的人気だ。毎日50万のユニークビジターというのだからオドロキだ。
そのコミックサイトがこちら「xkcd」だ。
ニューヨークタイムズにまで取り上げられた。
→[New York Times: “This Is Funny Only if You Know Unix” by Noam Cohen: 26 May 2008]
Technorati Tags: Comics, Randall Munroe, xkcd