《Update:近々結果が出る》

[中国移動の奚国華会長:photo]
アップルと中国移動(China Mobile)の提携話はまたもや空振りに終わった。
結局12月18日の iPhone 発表はなかった。
財経新聞: “(香港)中国移動が下落、「アップルとの提携発表」との観測空振りに“: 18 December 2013
* * *
またも空振り
中国移動:チャイナ・モバイル下落。市場ではこれより先、同社が本日18日に米アップルとの提携を発表するとの観測が浮上していたが、空振りに終わっている。地元メディアの報道によると、中国移動の奚国華会長は18日、アップルとの交渉はまだ続いており、本日中にiPhoneに関する情報を発表する予定はないと述べた。
* * *
中国の他のニュースを見ても同じだ。
钛媒体网: “中国移动仍在与苹果谈判,暂不发布移动iPhone” by 精选: 18 December 2013
辛抱強く待ってほしい
本日開催された 2013 年の Worldwide Partner Conference において、中国移動の奚国華会長は腾讯科技(Tencent Technology)との単独インタビューに応じ、アップルとの交渉はまだ継続中であり、アップル iPhone 関連の情報発表は本日はないのでユーザーは辛抱強く待って欲しいと述べた。
在今日召开的2013中国移动全球合作伙伴大会上,中移动董事长奚国华在接受腾讯科技独家专访时表示,与苹果的谈判还在进行中,今日也不会发布和苹果iPhone有关的信息,希望用户耐心等待。
* * *
それらしきニュースがあれほど続いたのに、中国のことはほんとに分からない。
アップル関連で今年最大のミステリーだ。
❖ ❖ ❖
❖ ❖ ❖
《Update》近々結果が出る(12月19日)
中国日报网(CHINAdaily)の記事から・・・
chinadaily.com.cn: “China Mobile on silent mode regarding Apple deal” by Shen Jingting: 18 December 2013
* * *
依然交渉中だが近々結果が出る
China Mobile(中国移動通信)の奚国華会長は、China Mobile のネットワークで使える iPhone を買うにはまだ辛抱強く待つ必要があると語った。
Xi Guohua, chairman of China Mobile, said customers need to have more patience to shop for iPhone devices running on China Mobile’s wireless networks.
China Mobile はアップルとの交渉に関しては口を閉ざしているが、奚会長は「China Mobile は未だアップルと交渉中だが、いいニュースは時間がかかるものだ。提携については近々発表できる思う」と述べた。
China Mobile on silent mode regarding Apple deal
“China Mobile has yet to reach agreement with Apple, but good news deserves to be waited for, and we expect to release related cooperation information soon,” Xi said.
* * *

[China Mobile オンライン予約の広告画像:image]
正体不明の 4G スマートフォン
China Mobile の北京支店は正体不明の 4G スマートフォンのオンライン予約を先週開始した。
China Mobile’s Beijing branch opened online preorders for unnamed 4G star smartphone models last week.
このスマートフォンが何なのか China Mobile は明らかにしていないが、予約画面に黄金のアップルのイメージが表示されていることから iPhone 5S に違いないというウワサだった。
Though the company did not specify the particular device, speculation on the web suggested that it was the iPhone 5S handset by demonstrating an image of a golden apple.
12月18日現在6万8千人がオンライン予約した。しかし本当に iPhone 5S を入手できるのかどうか誰も知らない。
About 68,000 people made online reservations by Dec 18. However, no one knows when he or she will get a real iPhone 5S smartphone.
* * *
最大のミステリーはアップルとの交渉で何がもめているのかサッパリ見えてこない点だろう。
その背景に、China Mobile(中国移動)との交渉でアップルは「中国のキャリアに販売助成金を負担させることに失敗した」との見方もあった。
4G ネットワークへの移行に伴い、携帯電話本体と SIM カードを別々に購入するこれまでどおりの売り方を維持するのか、それとも他の国と同じ2年縛りを前提とした販売助成金制に踏み切るのか、非常に興味のあるところだが、アップルとの交渉内容はなかなか見えてこない。
これまで方式だとしても、高額の本体価格をそのまま消費者に転嫁するのか、それとも何らかの軽減措置を講じるのか。
契約制に踏み切るとして販売ノルマ[最低発注数量 MOQ]はどうなるのか。7億というマーケットから考えてもノルマは膨大なものになりそうだ。
4G ネットワークに移行に伴い当然多くの機種を扱うだろう。ライバル各社はどうのような条件を提示しているのか。
まだ分からないことがいっぱいだ。
それに「近々結果が出る」というのも興味深い。
中国の消費者がショッピングに殺到する中国正月の春節は、来年は1月31日からだといわれている。
その頃までオンライン予約した消費者がガマンできるかどうか。
China Mobile の iPhone 戦略が姿を現すのもそう遠くはなさそうだ・・・
★ →[原文を見る:Original Text]
Read Full Post »