Feeds:
投稿
コメント

Archive for the ‘イベント’ Category

12_9_ipad_macbook_air

[12.9 インチ iPad のモックアップと 13 インチ MacBook Air:MacRumors

アップルの iPad イベントまで一週間を切ったというのにウワサの動きはスローだ。

サプライヤー筋からのリーク写真が次から次へと相次いだ先月の iPhone イベントとは大違いだ。

そんな中で登場したのが 12.9 インチ iPad の遅延説。

WSJ がサプライヤー筋からの情報として、iPhone 6 Plus の需要に応じきれないため、当初12月に予定されていた次期大型 iPad の生産が来年初めまで延期されるというもの。

Larger Apple iPad to Be Delayed | WSJ

12.9 インチの大型 iPad について最初に伝えたのはブルームバーグだ。来年第1四半期に製造開始することを検討中というものだった。

Apple Preparing New 12.9-Inch IPad for Early 2015 | Bloomberg

それがいつの間にか12月生産開始にすり替わっている。

     *     *     *

Jason Snell が次のように皮肉っている。

Unannounced product delayed by success, doom sure to follow | Six Colors

未発表の製品が「遅れる」?

未発表のアップル製品が「遅れる」という報道がしばしばなされる。いったいどういうことだろうか。そんな製品が出るとか、ましてや何時出るなんてアップルが約束したことはないのに・・・

Unannounced Apple products are often reported to be “delayed,” but what does that word really mean? Apple didn’t promise that the product would be available at all, let alone at a given time.

     *     *     *

アップルイベントが近づくたびにこのテの報道が繰り返される。

そんな話を伝えるライターはいつも決まっている。

John Paczkowski も次のように WSJ の話を皮肉っている。

What to Expect at Apple’s Next Event: Not a Behemoth 12.9-Inch iPad | Re/code

     *     *     *

12.9 インチの大型 iPad はなしか

そもそも大型 iPad の生産開始計画は 2015 年初めまではなかったのだからね。

だから次回のアップルイベントでは 12.9 インチの大型 iPad はなさそう・・・

What to Expect at Apple’s Next Event: Not a Behemoth 12.9-Inch iPad

“It would be challenging for display makers to split resources and spend a few months to ramp up production for a new larger screen iPad now.” Unless they were never planning to begin production until early 2015 anyway, which is what Bloomberg reported back in August.

     *     *     *

12.9 インチ大型 iPad にどの程度信憑性があるのか分からない。

しかし2つの大型モデルが出た iPhone 6/ 6 Plus のことを考えると必ずしも否定できないところが悩ましい。

マイクロソフトの Surface Pro 3 に似たものが出ることより、むしろ iPhone 6 Plus が iPad mini の位置付けにどう影響してくるかということの方に筆者としては関心があるのだが・・・

広告

Read Full Post »

tumblr_nd4widpZU71r3kmkso1_r1_1280

10月16日のスペシャルイベントの招待状がやっとプレスに向けて発出された。

例によって分かりにくいキャプション付き。

It’s Been Way Too Long.

ずいぶん時間がたちました、お久しぶりです、お待たせしました・・・そんな感じか。

でも何が?

ギークたちの心に浮かんだものは・・・

John Gruber — retina iMac displays? (Wild guess: the return of Mac hardware in a variety of colors?)

Jim Dalrymple — existing products – iPads, Macs, and OS X Yosemite

MG Siegler — Retina iMac?

Mark Gurman — new Macs

Jason Snell — the classic six-color Apple logo

いやあ9月はいろいろあって大変だった! 長かったなあ — といっているような気がしなくもないが・・・

さて、アナタは?

Read Full Post »

oompaipad

やっと iPad イベントのスクープ!

Apple to Hold iPad Event on October 16 | Re/code

     *     *     *

iPad イベントは10月16日

複数のソースが Code/red に語ったところによれば、アップルの次なるイベントは10月16日(木) — 10月21日ではない — に開催されるという。予想される見出しは:最新の iPad ラインアップ、それに 9to5Mac が今週初めに伝えた新しい iMac。さらには OS X Yosemite も。

Sources tell Code/red the company will hold its next special event on Thursday, Oct. 16 — not the 21st. Headlining the gathering: The latest updates to its iPad line, along with those new iMacs that 9to5Mac told us about earlier this week. Also: OS X Yosemite.

アップルの9月イベントが目を見張るような壮観だったのに比べると、今回はもっとリラックスしたものになるだろう。会場もアップル本社の Town Hall Auditorium で、例の不思議な建造物もなければ、奇妙な一曲だけのコンサートもなしだ。アップルのコメントは得られなかった。

Given the breadth and spectacle of Apple’s September event, this one will be a more laid-back affair held at the company’s Town Hall Auditorium in Cupertino, without any mysterious white structures and awkward one-song concerts. Apple declined comment.

     *     *     *

さあ、いよいよか・・・

     *     *     *

追記:これまでで最も退屈なイベント?

控え目といわれる iPad イベントについて Mark Gurman が冷めた見方をしている。

一連のツイートから:

Mark Gurman @markgurman

これまでで最も退屈なイベントになる?
Our Most Boring Event Yet

Mark Gurman @markgurman

Tim Cook が登場して iPhone の販売実績、Apple Watch の素晴らしさについて語る。アップルストアでの iPhone 発売ビデオも。それから Craig が登場、Yosemite について語る。
Tim Cook walks on stage, talks iPhone sales, Apple Watch amazingness, shows video of iPhone retail launch. Craig up. Talks Yosemite.

Mark Gurman @markgurman

続いて Phil の登場。新しい iMac とMac mini について語り、Yosemite での動きが素晴らしいという。Tim の再登場。iPad は革命的だと。また Phil が登場・・・
Phil comes up, talks new iMacs and Mac minis, says they work beautifully with Yosemite. Tim back, iPad is a revolution. Phil back…

Mark Gurman @markgurman

新しい iPad Air にはゴールド版も。10% 薄く、やや高速になり、2013 年 iPhone の Touch ID ボタンを装備。出荷は10月末。
New iPad Air comes in gold, is 10% thinner, slightly faster, has the Touch ID button from 2013’s iPhone. Ships end of October.

Read Full Post »

Screen-Shot-2014-09-11-at-2.37.52-PM-620x254

Tentpoles | Asymco

「時計」では芸がなさ過ぎると思ったが・・・

・Horace Dediu ‏@asymco

The Apple Watch is as much a Watch as the iPhone is a Phone.

The Critical Path #122: Where the Money is | 5by5

Apple Pay に死角なし?

Why is it called Apple Watch | Nalini Muppala

Read Full Post »

3ATMOS_561_3-4

Marc Newson on designing watches | Vimeo

2年前のビデオから

ASCII.jp:腕時計の目利きが斬る「Apple Watch」のコト (1/3) | ASCII.jp

Read Full Post »

apple_event_invite

ああ・・・

Read Full Post »

tumblr_inline_nbo5yawNjR1qz4hsb

Apple Keynote 2014 september 9th Full HD (Official) | YouTube

とぎれとぎれで中国語のかぶるキーノートなんて・・・

If Apple can’t stream an iPhone 6 event, is there really an enterprise story? | ZDNet

Inside Apple’s Live Event Stream Failure, And Why It Happened: It Wasn’t A Capacity Issue | StreamingMedia.com

Learning from Apple’s livestream perf fiasco | perf.fail

… and you’ve just created a self-inflicted DDoS.

9月に行われたAppleスペシャルイベントのライブ中継障害はAppleが新たに導入したTwitter Feed付きのライブページが原因? | Appleちゃんねる

Read Full Post »

iphone6campers

[早くも iPhone 6 の行列が・・・:MacRumors

3つのモデルを提供するのがこれまでのアップルの iPhone 戦略だった。

1)今年のモデルで最新技術のもの
2)昨年のモデルで 100 ドル安いもの
3)一昨年のモデルでぎりぎりのストレージ(2年契約で無料、アンロックモデルよりは 200 ドル安い)

今年はどうなるだろうか?

John Gruber が The Talk Show(8月29日)で iPhone 6 のラインアップについて語っている。

先日のスクリーンサイズについての議論を敷衍した2時間をこえる長時間ものだが、ラインアップについては[1時間 58 分]あたりから。

今年の iPhone ラインアップは:

1)トップモデル — 4.7 インチ iPhone 6 と 5.5 インチ iPhone 6L(?)の2モデル、5.5 インチモデルは 100 ドル高い

2)中位モデル — iPhone 5S、100 ドル安い

3)下位モデル — iPhone 5C、2年縛りで無料

ポッドキャストにはその背景がたっぷり語られているので、興味のある方はどうぞ。

     *     *     *

追記:Horace Dediu の予想ラインアップ(9月5日)

Bu59ELcIIAAxhVe

iPhone のラインアップと価格に関する Horace Dediu の予想は上のとおり

Read Full Post »

flintcenter

[iPhone 6 イベントの会場の不思議な建造物:MacRumors

ウェアラブルのスクープをものにした John Paczkowski が、肝心の出荷はだいぶ先になるといっている。

     *     *     *

ウェアラブルデバイスはすぐには出荷されない

9月9日にはアップルが新しいウェアラブルデバイスを出すのだろうか? 実際にそれを手にするまでにはしばらく時間がかかりそうだ。その情報を知る立場にあるソース(複数)によれば、市販されるまでには数か月かかるだろうという。ソースのひとりは「すぐには出荷されないだろう」という。じゃいつアップルはみんなが待ちこがれているウェアラブルを出すのだろうか? それは不明だ。自分の考えではクリスマスシーズンがすぎるまでは市販されないだろうと思う。2015 年初期と考えた方がいいかも・・・

[…] So that new wearable device Apple is introducing on September 9? It’s going to be a while before anyone is actually wearing it. Sources in position to know tell me it won’t arrive at market for a few months. “It’s not shipping anytime soon,” said one. So when does Apple plan to ship its eagerly anticipated wearable? That’s not clear, but my understanding is that we’re unlikely to see it at retail until after the holiday season — think early 2015.

     *     *     *

そんなに前広にアップルが公表する理由は何だろうか? John Gruber の考えが興味深い。

オリジナル iPhone のときと同じ

本当だとしたら何故だろう? オリジナル iPhone が事前に発表されたのと同じような理由ではないかと考える。そうしなければ世界中の規制当局への申請の段階でリークしてしまうだろう。それに、新しいカテゴリーの製品につきもののオズボーン効果の心配をする必要もなくなる。

If true, why? I’m guessing something similar to why they pre-announced the original iPhone — otherwise it would leak through regulatory filings with various governments around the world. Plus, they have no worries about the Osborne Effect with a new product category.

     *     *     *

アップルの情報はもっぱらリークが主体になってしまったが、確たる情報はまだない・・・

Read Full Post »

flintstone-wristphone

John Paczkowski が9月9日の iPhone イベントについて新たな情報を提供している

     *     *     *

新しいウェアラブルも?

2つの次世代 iPhone が9月9日に発表されることは前にお知らせしたが、併せて新しいウェアラブルもひとつ発表される予定であることが分かった。(「ジョーク」じゃないよ、Gruber さん。)予想どおりなら新しいデバイスは、アップルの健康・フィットネスプラットフォーム HealthKit や、接続機器をコントロールする HomeKit を活用したものになるハズ。もっともどの程度ないしはどんな形になるかは不明。

[…] Apple now plans to unveil a new wearable alongside the two next-generation iPhones we told you the company will debut on September 9. (Funny “joke,” Gruber.) The new device will, predictably, make good use of Apple’s HealthKit health and fitness platform. It will also — predictably — make good use of HomeKit, the company’s new framework for controlling connected devices — though it’s not clear how broadly or in what way.

プレスへの招待状はいつ発出されてもおかしくないよね。以前述べた10月のイベントがどうなるかはっきりしないが、今のところまだその予定ではないかと思う。

[…] Invitations should be going out any day now, right? No word yet on the fate of the October event I mentioned earlier this summer, though I imagine it’s still on.

     *     *     *

これまでと違っていっさい情報ソースを明らかにしていない点、また「ひとつのウェアラブル」というだけで「iWatch」とはいっていない点が注目される。

この秋はアップルから目が離せない・・・

     *     *     *

追記:なぜリーク写真がないのか

Paczkowski の特ダネには反論もある。今のいままでニュースが秘匿されていた点だ。ソースが明らかにされていないせいでもある。

その一例:

     *     *     *

リーク写真は?

Roland3486@Roland3486

そんなことはない。それならプロトタイプの写真が出回ったはずだ。iPad や iPhone の写真は早くから出回っているではないか。
@JohnPaczkowski Not going to happen! By now we would have seen prototype pics being publish.Remember the iPad and iPhone pics came out early

     *     *     *

Paczkowski の反論:

厳しい機密保持

John Paczkowski @JohnPaczkowsk

[出回っていない理由:]新製品であること。サプライチェーンの規模が小さいこと。それに機密保持をいっそう厳しくやっていること。
@Roland3486 new product. Much smaller supply chain. Double down on secrecy.

Read Full Post »

« Newer Posts - Older Posts »