予想もしなかった展開になった・・・
昨日金曜日、突如米国のアップルオンラインストアで SIM フリー iPhone 5S の発売が始まった。
そしてなんと、時をおかず日本でも SIM フリー iPhone の発売が始まったのだ!
SIM フリー iPhone が日本でも買えるようになるとは想像もできなかった。週末にかけての発表なので、情報も錯綜しているようだ。
ここではとりあえず、米国の様子について・・・
GigaOM: “Apple now selling unlocked, SIM-free iPhone 5s” by Alex Colon: 22 November 2013
* * *
アップルが SIM フリー iPhone 5S を出した
アップルは米国のオンラインストアでロック解除された SIM フリー iPhone 5S の発売を11月22日(金曜日)から開始した。もっともロック解除された iPhone は当初から購入可能だった — T-Mobile SIM カードの入った iPhone という形でだったが。T-Mobile の SIM は他社のものと入れ替えることができた。今回発売されたバージョンは SIM カードは無しで、ユーザーが好きな GSM 互換キャリアのものを選んで入れることができる。
Apple on Friday introduced a SIM-free, unlocked iPhone 5s to its U.S. online store. Of course, this has also been available since day one, in the form of an unlocked phone that ships with a T-Mobile SIM card — simply pop the T-Mobile SIM out and pop another one in. This latest version ships with no SIM at all, allowing you to insert one for your GSM-compatible operator of choice.
* * *
[SIM フリー iPhone の米国価格:image]
T-Mobile と同じ価格
ロック解除された iPhone のエントリー価格は 16GB モデルで 649 ドル。これは T-Mobile のものと同じだ。結局は T-Mobile のバージョンを買うことになるのではないか。SIM フリー iPhone の出荷予定は1〜2週となっている。一方 T-Mobile のモデルなら3〜5日で入手できる。
The phone starts at $649 for a 16GB model, which is the same price as the T-Mobile version. And you might want to buy that T-Mobile version anyway – the SIM-free phone shows an estimated 1-2 week wait to ship, while the T-Mobile model takes just 3-5 days.
* * *
[ロック解除された iPhone が売られている国々:Mobile Unlocked]
これまでロック解除された iPhone が発売されている国々を見ても、日本だけがスッポリと抜け落ちているのが印象的だった。
それが突如日本でも SIM フリー iPhone を買えるようになったワケだ!
iPhone 5S(SIM フリーを選ぶ) | Apple Store (Japan)
* * *
SIMフリーのiPhoneについて:アップル
SIMフリーのiPhoneにはiPhoneのすべての機能が搭載されていますが、ワイヤレス契約義務はありません。NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクなどの対応するワイヤレスネットワークの通信事業者からお好きな事業者を選び、iPhoneをアクティベートして使用することができます。SIMが利用できるかどうか、およびSIMの詳細については、利用する通信事業者にお問い合わせください。SIMフリーのiPhone 5cとiPhone 5sは、一部の国では4G LTEネットワークに対応しない場合があります。詳しくは通信事業者にお問い合わせください。
複数年のサービス契約を結びたくない場合や、海外で地元の通信事業者を使いたい場合は、SIMフリーのiPhoneを選ぶことをおすすめします。SIMフリーのiPhone 5cとiPhone 5sにはnano-SIMカードが付属していないため、対応する各国の通信事業者からカードを入手してください。このカードをiPhoneのスロットに差し込み、オン/オフボタンを数秒間押し続けて電源を入れるだけで、iPhoneを使い始めることができます。その後はスクリーン上の表示に従って設定してください。
* * *
NTTドコモ・KDDI・ソフトバンクはどんな条件で SIM カードを提供するのだろうか。3社以外の SIM カードが出る可能性もあるのだろうか。
これまでのものと比べて SIM フリーはトータルコスト的にどちらが得策だろうか。
知りたいことが山ほどある。
今後の展開が興味津々・・・
★ →[原文を見る:Original Text]
日本においてはSIMフリー5cも発売。
後は金額ですね。
面白くなってきましたね。