《Update2:音声認識とも関係か?》
《Update:iPhone はひとつだけ?》
[アップルイベントへの招待状:image]
アップルイベントの招待状が発出された。予想どおり10月4日開催だ。
招待状の文面は「Let’s talk iPhone.」
The Loop: “Apple announces iPhone 5 event for Oct. 4” by Jim Dalrymple: 27 September 2011
* * *
アップルは火曜日(9月27日)に iPhone 5 イベントを正式に発表した。The Loop が受け取った招待状によれば、イベントは10月4日午前10時[米国太平洋時間]からアップルのクパティーノ本社で行なわれる。
Apple on Tuesday officially announced its iPhone 5 launch event. According to the invitation received by The Loop, the event will be held on October 4 at Apple’s Cupertino, Calif. campus. The event will begin at 10:00 am PT.
* * *
さあ、いよいよ開幕だ・・・
★ →[原文を見る:Original Text]
* * *
《Update》iPhone はひとつだけ?
アップルの招待状に関連して John Gruber がポロリとひとこと・・・
Daring Fireball: “‘Let’s Talk iPhone’ Apple Event Next Week” by John Gruber: 27 September 2011
* * *
来週のアップルイベント「Let’s Talk iPhone」について
‘Let’s Talk iPhone’ Apple Event Next Week
新しい iPhone はひとつだけといっているような気がする。
Something tells me there’s only one new iPhone.
* * *
確かに招待状の4つ目のアイコンは意味深だな・・・
* * *
《Update2》音声認識とも関係か?
[Assistant?:image]
アナリスト Gene Munster の発言がおもしろい。
Fortune Tech: “Let’s talk: 1 new iPhone, not 2?” by Philip Elmer-DeWitt: 7 September 2011
* * *
音声認識技術
しかしもっとある。Piper Jaffray のアナリスト Gene Munster は “let’s talk” という文言がかなりハッキリと音声認識を意味しているのではないかと考える。約1年半前に Siri を買収して以来アップルが開発していた音声認識の技術だ。6月の WWDC 2011 で発表されると期待したものもいたヤツだ。
But there’s more. Piper Jaffray’s Gene Munster takes the “let’s talk” tag line as a not-so-subtle hint that Apple will finally be delivering the voice-recognition advances it’s been working on since it acquired Siri nearly 18 months ago — advances some expected to be announced at WWDC 2011 in June.
「これまでもアップルは招待状を使って発表内容のヒントを与えることがあった。今年の招待状の文言 ‘Let’s talk iPhone’ は単にことば遊びに過ぎないかもしれないが、あるいはまた iPhone の新しい音声認識について触れたものかもしれない」と Munster は顧客に向けたノートでいう。
“In the past,” Munster writes in a note to clients, “Apple has used its invitation to include cryptic hints as to what it will announce. The phrase on this year’s invite, ‘Let’s talk iPhone’ may be a simple play on words, but may also refer to new speech-based features for the iPhone.”
* * *
低価格 iPhone はない
もっと謎めいているのは単数の “iPhone” ということばを使い、電話アイコンに赤い数字の1が付けられていることだ。John Gruber はブログで「新しい iPhone はひとつだけといっているような気がする」と書いている。異なる考え方をたどったにしても Munster もまた同じ結論に達している。Munster 曰く、
Even more cryptic is the use of the singular “iPhone” and the red number 1 in the telephone icon. “Something tells me there’s only one new iPhone,” posted John Gruber on his Daring Fireball blog. Munster came to the same conclusion, although perhaps by a different route. He writes:
低価格 iPhone は期待できない。投資家の中にはアップルが低価格 iPhone を発表するのではないかと期待するものもいる。キャリアに対して現行の 600 ドル超の iPhone より安い 300 ドル以下の廉価版を売ることができれば、キャリアはより安価な、奨励金なしのモデルを提供でき、価格に敏感なマーケットにさらに浸透できるのではないかと。しかしかかるデバイスをアップルが10月4日に発表することは期待できない。むしろアップルはメインのデバイス(iPhone 5)を継続し、キャリアは奨励金付き価格 199/299 ドルで販売するだろう。併せて前世代デバイス(iPhone 4 ないし iPhone 4S)は 99 ドルで販売するだろう。
We Do Not Expect a Low-End iPhone. Some investors are looking for Apple to announce a low-end iPhone that Apple could sell to carriers for less than $300 vs. the current carrier cost of over $600. This would enable carriers to offer affordable, unsubsidized iPhones and further penetrate more price-sensitive markets. However, we do not expect Apple to announce such a device on 10/4. Rather, we expect Apple to continue with a lead device (iPhone 5) that carriers sell subsidized for $199/ $299 along with a previous generation device (iPhone 4 or iPhone 4S) for $99.
* * *
同じ招待状からいろいろ考えるところがおもしろい。
最近になって浮上した Assistant のウワサがにわかに現実味を持ってくるように思える・・・
★ →[原文を見る:Original Text]
[…] *iPhone* 5 イベントは予想どおり10月4日 « maclalala2(via iphone – Google ブログ)The Loop: “Apple announces *iPhone* 5 event for Oct. 4” by Jim Dalrymple: 27 September 2011. * * *. … […]
[…] iPhone 5 イベントは予想どおり10月4日(via maclalala2) *《Update:iPhone はひとつだけ?》* [アップルイベントへの招待状:image] アップルイベントの招待状が発出された。予想どおり10月4日開催だ。 招待状の文面は「Let’ …[1] iOS Focus […]