新製品のウワサの次はスペシャルイベントのウワサだ。
Kara Swisher[AllThingsD]によれば、9月中旬にあるという。
AllThingsD: “Apple’s Fall Event Is Definitely Happening, but When?” by Kara Swisher: 11 August 2010
* * *
9月中旬
くるぞ、来るぞ、やって来るぞ!
Oh, it’s coming.
複数のソースによると、みんなの期待どおり、アップルの例年秋のスペシャルイベントがまた開催されるという。今年はは9月中旬らしい・・・
According to several sources, and as has been widely expected, Apple will once again be holding its annual autumn special event, possibly closer to mid-September this time.
* * *
iPod 中心?
花形企業アップルが次に何を発表するか、憶測しきりだが、ウワサの大部分は iPod に iPhone の諸機能を盛り込むということのようだ。
Still, because it is Apple, speculation is running high about what the iconic tech company will unveil next.
And most of it centers around the blinging of the iPod touch to bring it into line with many of the features on the iPhone.
* * *
FaceTime?
ということは、前面カメラと背面カメラが付いて、Wi-Fi ビデオチャットの FaceTime が出来るようになるということだ。
That is likely to include front- and rear-facing cameras, which would allow the device to use FaceTime, Apple video-calling software that works over Wi-Fi.
* * *
A4 プロセッサ?
また、iPod の魅力をより高めるため、A4 プロセッサの搭載もありかもしれない。
There could also be an A4 processor in the iPod, which will give it even more oomph.
* * *
他にもいろいろ
ウワサは他にもいろいろ盛りだくさん。クラウドベースの Apple TV(可能性あり)、小型 iPad(バカげていてあり得ない)、ストリーミングミュージックサービス(いちばん可能性あり)など。アップルのことだから他にもあるかもしれない。
Other rumors run the gamut, such as a new cloud-based, streamy rethink of Apple TV (possible and exciting), a smaller iPad (silly and unlikely) and a streaming music service (useful and most likely).
Or, because it is Apple, something else.
* * *
まあ、新製品のウワサの次はスペシャルイベントというのは順当なところだろう。
一方 Joshua Topolsky[Engadget]が特ダネをものにしている。Apple TV の詳細だ。
Engadget: “Exclusive: Upcoming Apple TV loses 1080p playback, gains apps… and will be renamed iTV” by Joshua Topolsky: 11 August 2010
Apple TV の詳細について興味深い点がほとんど触れられている。
・99 ドル
・A4 プロセッサ、フラッシュストレージ
・iTunes ストリーミングサービス
・720p ビデオ(A4 の性能が限られるため)
・iTV に名称変更
どうやらスペシャルイベントが近々あることは間違いなさそうだ。John Gruber の予想とも関係するかどうか・・・
★ →[原文を見る:Original Text]
Apple TV に期待しているんですが・・・・
映像コンテンツが充実しているアメリカでは
きっとヒットするんでしょうね
Podcast も充実していますね
日本での映像コンテンツを考えると
寂しくなってきます
> いちろう さん
たしかに いちばんのネックですね・・・
今晩は。
iTVという名称は私のブログでは既に7月11日にカテゴリーに追加しました。
iOS搭載のApple TV(iTV)は間違い無く今秋に出ると6月の当ブログで書いています。これはハッキリと日本のアップル関係者から直接聞きましたので確信を持って書いたわけです。iTVがiOSになるという理由はiTunesの詳細メニューに隠されています。そこからヒントを得て、6月に日本のアップル関係者に誘導的に質問して回答を得ました。
9月のスペシャルイベントで出るかは分かりませんが、当然、今秋発売予定のGoogle TVよりiTVを早く出すのがジョブズCEOの至上命令だと思います。
今晩は。
やっとiTVという名称が出て来たという思いです。
私のブログでは既に7月11日にiTVというカテゴリーを追加しています。
iOS搭載のApple TV(iTV)が今秋に出るというのは、日本のアップル関係者から直接聞いた話しで、私のブログに書きました。これは、iTunesの詳細メニューにヒントが隠されていたので、誘導的にアップル関係者に聞いたことで明らかにしてくれました。
確かに日本ではコンテンツが殆ど無いという問題も有りますが、今秋にGoogle TVが発売される予定ですので、AppleとしてはGoogle TVに先行してiTVを発表するのはジョブズCEOの至上命令で、当然の流れでしょう。
新iPod情報、めちゃくちゃ楽しみです!こちらのアップル狂の友人が、来週詳しいことが発表されるといってましたが、本当でしょうか。
楽しみー!